慶應義塾大学の新監督
2005年4月16日
慶應義塾大学ラグビー部の新監督、松永敏宏さんをインタビューした。松永さんといえば、我々40歳前後の世代には、慶応の名CTB、そしてキャプテンとして有名である。このインタビューは、ラグビーマガジン6月号(4月25日発売)に掲載される。写真はラグマガ提供です。カメラマン高見君ありがと。
松永さんは、大阪の天王寺高校時代に高校日本代表に選出され、1984年度上田昭夫監督率いる慶応大のキャプテンとなり、関東大学対抗戦で全勝優勝。大学選手権決勝戦では、連覇中の同志社大学を6-10と追いつめた闘将である。松永さんから放たれた同点トライへのパスが、スローフォワードと判定された幻のトライは、オールドファンにはあまりにも有名だ。あの微妙な判定がなかったら、同志社のV3は達成されていなかった。
松永さんのインタビューは、CTBとしてのプレー同様、実にきびきびした切れのいいものだった。「今年は、打倒・早稲田、それだけです」などなど、言葉が簡潔で整理されている。おまけに自信にあふれている。これって、W大の監督に感じるのと同じものだ。しかも、慶応の監督では初めてのフルタイムだ。覚悟のほどは、10年勤めた保険会社を辞め、大学の職員になったことに表れている。推測だが、どう考えても収入ダウンである。もっと言うと、監督の任期は2年、内規ではラグビー部の監督は2期までしかできない。つまり、4年後には確実に辞めることになっている。あとのことは考えず、ラグビー部を強くすることだけが使命の監督就任。タイガー軍団は、間違いなく気合いの入ったチームになる。
実は、取材に行った日は、FW勢をつれて大相撲の高砂部屋(朝青龍がいるところだよ)に稽古に出向いていた。僕も見せてもらったのだが、ぶつかり稽古はかなり激しかった。力士の大きさというのは想像を超えている。僕はわりと相撲好きで何度か国技館で本場所を見ているのだが、何度見ても驚く。懸命にぶつかる学生たちも軽く吹っ飛ばされていた。股関節の固さも課題だろう。股割りできないもんね。体が固いのは日本のラグビー選手全般に言えることだけど。こんな試みも松永監督の発案。今後もいろんな話題を提供してくれそうだ。
早稲田と関東学院のマッチレースに、法政、同志社に続いて慶応が待ったをかけるのは面白い。活性化するね。
ちなみに、慶応の日吉のグラウンドも、夏には人工芝になる。人工芝の勢い、恐るべしである。
「人物紹介」カテゴリの記事
- 五郎丸歩(2005.06.04)
- 慶應義塾大学の新監督(2005.04.16)
- キャプテン(2005.04.09)
- タックルマン(2005.03.18)
- 谷口さんの正体(2005.03.23)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 慶應義塾大学の新監督:
» 『慶應ラグビー復活』に挑む [やまけんのひとりごと]
12日、ラグビー日本代表のアイルランド戦が大阪・長居スタジアムで行われます。
しかし、実はこの日、宮崎県総合運動公園陸上競技場で、招待試合として大学ラグビー春の早慶戦が行われるのです。秋の対抗戦とは一味違う交流戦。慶應は早稲田にどれだけ迫れるのでしょうか。楽しみです。
今回は、『打倒・早稲田』に燃ゆる、慶應義塾體育會蹴球部松永敏宏監督について触れたいと思います。... [続きを読む]
受信: 2005年6月11日 00:15
コメント
松永氏の慶応主将時代は、平尾、東田、松尾、土田、大八木、綾城選手などなど
キラ星のごとく同志社が輝いていた時代に、一番接戦したチームでしたね。
(今でも疑惑のスローフォーワードと言われることがありますね)
大学ラグビー界が一番メディアに出ていた頃じゃないでしょうか?
少なくても関西では冬は同志社ジャージが1面飾ってました。
関西出身者としてはそろそろ選手権決勝に同志社を見たいです。
投稿: 瑞穂のタックラー | 2005年4月16日 18:08
松永氏は、素晴しいキャプテンシーを発揮していましたね。(この表現は間違いだと数日前に知りました...)
現役時代の松永氏から勇気と感動をもらった人は多いはず。現場復帰大歓迎です。練習はさらに厳しくなるのでしょうか?
私も、さんぼ様と同様に、日体大の復活も祈っています。
失礼します。
投稿: エンドー | 2005年4月16日 15:50
慶応ファンとしては、嬉しいニュースです!会社を辞めてまで、監督に就任されるとは、これに懸ける意気込みが分かりますね。来シーズンのタイガージャージに期待です。これで、大学ラグビーが、また一段と面白くなりそう。
投稿: サファイヤ | 2005年4月16日 11:45
慶応が強くなると 盛り上がりますね。 早慶明 と個人的に日体大、
復活してほしいです。
投稿: さんぼ | 2005年4月16日 10:29