旧友との再会
2009年11月27日
木曜日午後、ちょっと用事があって京都の実家に帰ったのだが、以前からずっと立ち寄りたいと思っていたバーBORABORA(ボラボラ)で大学同期の友人と酒を酌み交わした。ボラボラの店主・小川康典さんは、同志社大学ラグビー部OBである。僕の2学年下の決定力あるWTBだった。対戦もしたし、選抜チームでも一緒にプレーした。このブログに一度コメントをくれて、お店のことを知った。
もうここで、16年くらい営業しているという。ラグビー色は薄くて、同志社のフラッグや、写真のようなベアがいるくらい。ご本人に言わせれば「こっそりやっていた」みたいだが、最近はラグビースクールの指導にも関わるようになって、ラグビーのお客さんが増えているみたいだ。懐かしいなぁ。「村上さん、もっとサラサラヘア違いました? そんなオデコ広かったですか?」。広かったがな~。数ミリ上がってるかもしれんけど。
で、京都のラグビースクールのこと、いろいろ聞かせてもらった。友人の小瀬もスクールに関わっている。いま京都には13のラグビースクールがあり、盛んに交流しているようだ。来年もまた1チーム増えるらしい。ラグビー熱のある土地、いいなぁ。
ボラボラの住所は、「京都市上京区下長者町堀川東入ル北側」ホームページもある。午後6時から営業。年中無休(年始とお盆は休み)。「軌道に乗るまでは無休で頑張ろうと思っていたら、もう16年ですわ」。愛好日記読者のみなさん、京都にお立ち寄りの際は、ぜひ。
金曜日は午後6時からABCラジオの「ムキムキ!ノーサイド劇場」に出演。約1カ月ぶりの出演だったので、ブレディスローカップのこと、日本代表のことを話し、関西大学リーグや関東の勢力図など話した。パーソナリティの芦沢さんも、ワールドカップやオリンピックのことで、周辺でよくラグビーが話題に上るようになったらしく、じわじわとその効果を感じ始めているみたいだった。野球解説者の有田さんに「トークライブ、わしも呼んでほしいなぁ」と言われた。いずれぜひお願いします!
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
最近のコメント