U19日本代表メンバー&女子トライアル
2012年7月24日
昼間、なにげなくフジテレビの「ごきげんよう」を見ていたら、ゲストの内山信二くんが、オーストラリアのママさんラグビー選手のタックルを受けて、ろっ骨を折った話をしていた。オチは、プレデューサーの「今回は、お骨折りいただきまして、ありがとうございます」という話しだったけど、ラグビーの話題が出ると単純に嬉しくなる。ただし、練習しないで、ラグビーはしてはいけません。
19歳以下の日本代表が、「IRB ジュニア・ワールドラグビートロフィー(JWRT) 2013」の出場権をかけ、7月29日から来月4日まで香港で行われるアジア予選に参加する。U19日本代表メンバーは、以下の通り。2013年のJWRT(チリ大会)にアジア代表として出場できるのは1チーム。本大会出場時にU20代表として戦う世代のU19代表がこのアジア予選に参加することになる。
◎U19日本代表メンバー
PR1須藤元樹(明治大学1年)、山根皓太(流通経済大学2年)、HO中村駿太(明治大学1年)、阿部大地(流通経済大学2年)、PR3浅堀航平(帝京大学1年)、塚原巧巳(明治大学1年)、LO4姫野和樹(春日丘高校3年)、LO5小林航(明治大学1年)、牧野内翔馬(東福岡高校3年)、FL6水上彰太(筑波大学2年)、FL7東和樹(明治大学1年)、鈴木秀明(大東文化大学2年)、NO8佐藤穣司(早稲田大学1年)、加藤優来(流通経済大学1年)、SH湯本睦(東海大仰星高校3年)、荒井康植(帝京大学1年)、SO山沢拓也(深谷高校3年)、合谷和弘(流通経済大学1年)、CTB12竹田祐将(筑波大学1年)、紀伊皓太(明治大学1年)、CTB13鈴木啓太(茗溪学園高校3年)、濱野大輔(帝京大学1年)、WTB11久内崇史(筑波大学1年)、萩野岳志(早稲田大学2年)、WTB14中野涼(関西学院大学1年)、FB高悠也(中央大学1年)
●スタッフ=監督:中竹竜二、アシスタント兼ストラテジーコーチ:中瀬真広、FWコーチ:遠藤哲、ドクター:松原庸勝、S&Cコーチ:下農裕久、トレーナー:藤原和朗、アナリスト兼サポートスタッフ:村上大記、総務:飯島康弘
ライバルのU19韓国代表メンバーも発表された。監督は、延世大学監督の金道ヒョン、選手は延世大、慶熈大を軸に、高麗大、檀国大他から選ばれている。
お知らせ◎「セブンズブロックアカデミー」パートナークラブのひとつであるラガールセブンが、女子選手を対象にしたトライアウトを実施します。複数企業が支援する女子7人制ラグビーチーム「Rugirl-7(以下、ラガールセブン(関東))」と姉妹チーム「Rugirl-7 WEST(以下、ラガールセブン・ウエスト(関西))」では2カ月に一度のトライアウトを通して、優秀な選手の発掘を行う予定で、今回は、8月26日に関東(江戸川)、関西(南吹田G)で同日に開催されます。詳細は以下より。
http://sevens.rugby-japan.jp/about/2012/id15061.html
「日記」カテゴリの記事
- 引っ越し完了しました。(2015.07.01)
- 大阪トークライブ告知(山下楽平選手登場)(2015.06.23)
- ブログ引っ越しのお知らせ(2015.06.24)
- TL新加入選手&今泉清さん新刊(2015.06.23)
- 女子セブンズ&新加入選手情報(2015.06.22)
コメントを書く
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/86642/55270366
この記事へのトラックバック一覧です: U19日本代表メンバー&女子トライアル:
コメント