8月15日、世界選抜戦決定ほか
2015年4月 8日
9月のラグビーワールドカップに向けた日本代表強化試合の中で、唯一未定だった8月15日(土)の対戦相手が、世界選抜(World XV)に決定した。会場は秩父宮ラグビー場で、ウルグアイ代表戦とあわせ「リポビタンDチャレンジカップ2015」として開催される。今年のパシフィックネーションズカップは、7月にアメリカとカナダに遠征して行われるため、日本国内で行われる日本代表戦は以下の通りとなった。
■アジアラグビーチャンピオンシップ2015 リポビタンDジャパンシリーズ
◎5月2日 14:00
日本代表vs香港代表
東京・秩父宮ラグビー場
◎5月9日 14:00
日本代表vs韓国代表
福岡・レベルファイブスタジアム
■リポビタンDチャレンジカップ2015
◎8月15日 時間未定
日本代表vs 世界選抜(World XV)
東京・秩父宮ラグビー場
◎8月22日 時間未定
日本代表vsウルグアイ代表
福岡・レベルファイブスタジアム
◎8月29日 時間未定
日本代表vsウルグアイ代表
東京・秩父宮ラグビー場
★世界選抜 (World XV)とは
世界のラグビー界からビッグネームを集め、各国の代表と最高レベルの試合を行う。2015年は日本代表と、南アフリカ代表「スプリングボクス」を相手に2試合を行う。今年の世界選抜のメンバーは、世界6カ国以上の国から選手が集まる予定。対戦国となる日本と南アフリカはどちらも今年のラグビーワールドカップ2015に向けた準備を行っている国であり、世界選抜(World XV)は、7月11日にケープタウンのDHLニューランズで南アフリカと対戦した後、8月15日に東京で日本と対戦する。
昨年は、南アフリカ、イタリア元代表ヘッドコーチのニック・マレットが、677キャップを誇る精鋭達をスコッドに招集。その顔ぶれは、マット·ギタウ(オーストラリア)、ローリー·ココット(フランス)、レネ·レンジャー(ニュージーランド)、ジェームズ・オコナー(オーストラリア)、ステファン·アーミテージ(イングランド)、ジミー·カウワン(ニュージーランド)、ドリュー·ミッチェル(オーストラリア)、ジョー·テコリ(サモア)、カール·ハイマン(ニュージーランド)など。
株式会社クボタは2015 年6 月5 日~16 日にシンガポールで開催される「The 28th SouthEast Asian Games(第28 回東南アジア競技大会、略称:SEA Games)」にオフィシャルスポンサーとして協賛すると発表した。
1.協賛の目的
・クボタグループは、世界共通のブランドステートメント「For Earth, For Life」を掲げ、人類の生存に欠かすことのできない食料・水・環境分野における課題解決に向けて事業を展開しています。
・大会が開かれる東南アジアはクボタグループの重要エリアであり、長年に亘り農業の機械化や水・環境の改善に取り組んでいます。現在、今大会開催国のシンガポールをはじめ、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、ミャンマー、フィリピンなどに事業拠点を有しています。
・「SEA Games」は東南アジアの友好、理解、平和とオリンピック・ムーブメントの振興を目的に、1959年から2 年毎に開催、6 億人を超える各国民の注目が集まる域内最大のスポーツの祭典です。
・クボタグループは大会への協賛を通じて、スポーツによる地域社会の交流と発展を支援するとともに、東南アジアにおけるクボタブランドの更なる認知向上を図ります。
◇「SEA Games シンガポール大会」の概要
2015 年6 月5 日~16 日・シンガポール国内開催(※前回2013 年はミャンマーで開催)
参加国: 東南アジアの11 か国(シンガポール、マレーシア、タイ、ベトナム、インドネシア、フィリピン、ミャンマー、ラオス、カンボジア、ブルネイ、東ティモール)
競技種目:約30 種目(陸上、水泳、サッカー、ラグビーなどをはじめ、セパタクローやペタングなど東南アジアの伝統競技も採用)
「日記」カテゴリの記事
- 引っ越し完了しました。(2015.07.01)
- 大阪トークライブ告知(山下楽平選手登場)(2015.06.23)
- ブログ引っ越しのお知らせ(2015.06.24)
- TL新加入選手&今泉清さん新刊(2015.06.23)
- 女子セブンズ&新加入選手情報(2015.06.22)
コメント
どれか1試合くらい関西でやってくれたらいいのに・・・
投稿: 某神戸ファン | 2015年4月 9日 18:07
うわ~世界選抜だなんて胸が高鳴る!秩父宮満杯の予感(^^)行きたいな~!
やっとリーチの試合観れました!メッサム、ケインのオールブラックス勢と第三列形成してることが凄いし、普通にやれてますよね!(パンツが下がってサービスショットもありましたが笑)
間違いなくこの経験値はジャパンにとっても大きい。はやく他のスーパー組も試合出てくれ~!
投稿: 亮 | 2015年4月 8日 22:25
やっと録画してた東京セブンズを観ました。
サクラセブンズ良かったさぁ~(^_^)b
桑井選手。期待してます(^o^)
それと世界選抜戦。見にいきたいな~(^o^)
投稿: nick | 2015年4月 8日 18:57